2012年06月23日
内之浦宇宙空間観測所&輝北天球館
はいさぁ~ぃ
沖縄は梅雨明け
沖縄に行きたいです


はい、昨日お昼ご飯を古里庵ゆいでおなかいっぱい食べた後は
内之浦の宇宙空間観測所に見学に行ってきました
大崎町から国道448号線を車で約45分
道中は海がとてもきれいに見えてとても癒されました
観測所に到着してまずは入り口で受付をしまして、
車で見学スタート

全部を載せて話してしまうとこれから行くという方の楽しみをなくしちゃうので
写真で簡単にご紹介しますね



ぐる~っと見て周って最後に事務所へご挨拶
いろいろお話を聞きまして、無事に1ヶ所目の見学終了
内之浦宇宙空間観測所 050-3362-3111
休館日 年末年始
見学時間 午前8時から午後4時半まで
詳しく説明を聞きたいというかたは平日でしたら
要予約ですが案内もしてくださるそうです
そして次に向かった場所は・・・・
鹿屋市の輝北天球館です
内之浦から輝北まで1時間半以上かかりました
私が道に迷ったってのもあるんですけどね
到着して早速天球館の中へ・・・・
そしたら館長さん西井上さんが一通り案内をしてくださいました
大きな望遠鏡で夕方の明るい星を見せてくださいました
感動しました
天体についてほとんど無知な私は恥ずかしい質問ばかり・・・
すい星って水なんですよね?とかとか
いろいろ星座の資料なども頂いたのでこれから少しでも子どもたちに説明できるように
勉強したいと思います

輝北天球館の写真撮り忘れましたが
やはり山の上にあるので風も少しひんやりしていて
涼しく感じました
輝北天球館 099-485-1818
開館時間 水・木曜日 午前10時から午後6時まで
金・土・日・祝日 午前10時から午後10時まで
休館日 月・火曜日
入館料 大人(高校生以上)500円
小・中学生 300円
ということで昨日の午後はこの2ヶ所の見学に行ってきました
観測所の馬渡さん・天球館の西井上さん
本当にありがとうございました
来月からのサマーキャンプよろしくお願いします
私たちもこれからもっと勉強していかなくてはいけませんね
以上です


沖縄に行きたいです



はい、昨日お昼ご飯を古里庵ゆいでおなかいっぱい食べた後は
内之浦の宇宙空間観測所に見学に行ってきました

大崎町から国道448号線を車で約45分

道中は海がとてもきれいに見えてとても癒されました

観測所に到着してまずは入り口で受付をしまして、
車で見学スタート


全部を載せて話してしまうとこれから行くという方の楽しみをなくしちゃうので
写真で簡単にご紹介しますね




ぐる~っと見て周って最後に事務所へご挨拶

いろいろお話を聞きまして、無事に1ヶ所目の見学終了

内之浦宇宙空間観測所 050-3362-3111
休館日 年末年始
見学時間 午前8時から午後4時半まで
詳しく説明を聞きたいというかたは平日でしたら
要予約ですが案内もしてくださるそうです

そして次に向かった場所は・・・・
鹿屋市の輝北天球館です

内之浦から輝北まで1時間半以上かかりました

私が道に迷ったってのもあるんですけどね

到着して早速天球館の中へ・・・・
そしたら館長さん西井上さんが一通り案内をしてくださいました

大きな望遠鏡で夕方の明るい星を見せてくださいました

感動しました

天体についてほとんど無知な私は恥ずかしい質問ばかり・・・

すい星って水なんですよね?とかとか

いろいろ星座の資料なども頂いたのでこれから少しでも子どもたちに説明できるように
勉強したいと思います


輝北天球館の写真撮り忘れましたが
やはり山の上にあるので風も少しひんやりしていて
涼しく感じました

輝北天球館 099-485-1818
開館時間 水・木曜日 午前10時から午後6時まで
金・土・日・祝日 午前10時から午後10時まで
休館日 月・火曜日
入館料 大人(高校生以上)500円
小・中学生 300円
ということで昨日の午後はこの2ヶ所の見学に行ってきました

観測所の馬渡さん・天球館の西井上さん
本当にありがとうございました

来月からのサマーキャンプよろしくお願いします

私たちもこれからもっと勉強していかなくてはいけませんね

以上です
