★今月のイベント情報★http://img01.chesuto.jp/usr/osakikankou/3.PNG

2012年04月19日

田植え頑張りました^^

みなさんこんにちはにっこり元気ですかムフッ

私は気持ちは元気ですがカラダのあちこちが痛い痛い痛いうるうる


なぜ痛いかというと、昨日観光案内所の田植えをしたからなのですムフッ

今回も田植えができるようにいつもお世話になっている西山さんが

段取りをたくさんしてくださいましたうるうるキラキラ

感謝感謝でいっぱいですキラキラありがとうございますグッ

今回は平日ということもあり、西山さんはお仕事のためその息子さんが

代理でご指導してくださいましたウインクピカッ

大変助かりましたUP

それではその様子を写真でご覧くださいませニヤリ

一緒に体験してるつもりでね?ラヴ


AM9:15 田植えスタート
田植え頑張りました^^
まずは昨年も体験をしているとくちんからいきましょう!!

田植え頑張りました^^

田植え頑張りました^^

昨年体験したといっても1年経てば忘れちゃいますよね(汗)←

やり始めれば感覚も思い出してきてイイカンジウインク

田植え頑張りました^^


あははムフッ23歳とは思えないこの後ろ姿ニヤリ


そしてもっちーと交代ウインク

田植え頑張りました^^

もっちーも前回の田植え以来の田植えなのでほぼ初心者ウインク

一生懸命頑張っていましたハート

田植え頑張りました^^


田植え頑張りました^^


田植え頑張りました^^

曲がってるのをきにするもっちームフッ私はまったく気にしません(笑)

田植え頑張りました^^

田んぼの深いところがあったりで本当に歩きにくくて作業もしにくかったんですガーン

だから曲がっちゃったんです困ったな


そしてやっとかっと縦の列は植え終わりましてニヤリ


難しいのは端っこでしたガーン
田植え頑張りました^^
狭くて機械は入らないし方向転換できないし大変大変アウチ

そこは西山先生が助けてくださいましたムフッ

田植え頑張りました^^

田植え頑張りました^^

田植え頑張りました^^

さすがですキラキラありがとうございましたUP

先生の助けもありなんとかPM12:30頃に一応田植えが終了しましたムフッ


田植え頑張りました^^

あ、この田んぼはお隣さんのプロの方が植えた田んぼでした困ったな


私たちのはこちらで~すべーハート

田植え頑張りました^^

みなさん本当にお疲れ様でしたウインク

西山さんに息子さん本当にいつもお世話になりますうるうるキラキラ


 よし!!あとは案内所の看板を作って建てる!!ウインク


お米が出来たらおにぎりたくさん作りましょラヴハート


ということでカラダがあちこち痛いというわけでございますDOWN

 ではまた成長の過程をどんどん更新していきますので

お楽しみに~ハート



同じカテゴリー(農業体験)の記事画像
芋いもイモ!!
芋畑の草取り・・・
今年の稲刈りは最強でした、、、①
今年の稲刈りは最強でした、、、②
今年の稲刈りは最強でした、、、③
6月スタートでぇ~す♪
同じカテゴリー(農業体験)の記事
 芋いもイモ!! (2012-10-11 13:40)
 芋畑の草取り・・・ (2012-09-22 11:33)
 今年の稲刈りは最強でした、、、① (2012-08-15 15:20)
 今年の稲刈りは最強でした、、、② (2012-08-15 15:19)
 今年の稲刈りは最強でした、、、③ (2012-08-15 15:19)
 6月スタートでぇ~す♪ (2012-06-02 10:57)

Posted by おおさき観光案内所 at 16:49 │農業体験
この記事へのコメント
成長の過程どうなってんの?
Posted by   at 2012年05月20日 13:27
Postedさん
おはようございます。
田植えをしてからもう1ヶ月が経ちます^^
稲も少し大きくなってきていますよ♪
またブログで成長の様子を写真など交えながら更新しますね^^
楽しみにしていてください♪
ありがとうございます!!☆
Posted by おおさき観光案内所おおさき観光案内所 at 2012年05月21日 12:27

削除
田植え頑張りました^^